運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

ここに及んでは、心不全療養指導士の制度をスタートしておりまして、多職種で連携をしてくださっています。特に、右側に大きな図もございますけれども、心不全は一度なった後の急性増悪の頻度を減らすことで、これは慢性期を、その状況を維持した形で過ごしていただけるということから予防が大事だと言われていて、こういった独自の取組もしてくださっているところでございます。  

自見はなこ

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

指摘今いただいたとおり、かかりつけ医専門医連携というのは在宅医療においても重要でございまして、例えば、かかりつけ医が日常的な療養指導のために定期的に訪問診療を行う中で対応できない合併症などが生じた場合には、専門医との連携の下でその合併症に対する適切な治療を行うといった役割連携を進める必要があると思います。  

塩崎恭久

2005-06-16 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

介護度重度化要因について、この調査結果を直ちに普遍化するのは、一定制約医師の診断などではなく、重度化要因についてのケアマネジャーの聞き取り調査である点などについて制約はあると思いますけれども、報告書でも述べられておりますように、慢性退行性疾患療養指導廃用症候群予防対策が重要であるということを指摘している報告の一つであると考えております。

中村秀一

2005-06-16 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

政府参考人中村秀一君) この研究報告書の考察においても、重度化要因、主要因、誘因を合わせて重度化要因疾患が一位であり、認知症が二位で、これらの二要因が全体の四七%を占め、また加齢による脆弱化が多いという結果から、慢性退行性疾患療養指導廃用性症候群予防対策が重要であると考えられたというふうに分析されておりますので、予防対策重要性を否定している御報告というふうには考えておりません。

中村秀一

2004-05-18 第159回国会 参議院 環境委員会 第12号

公害保健福祉事業につきましては、この転地療養のみならず、水泳訓練等リハビリテーション事業でありますとか、あるいは保健師による家庭訪問指導等に基づきます家庭療養指導事業でありますとか、様々なメニューの中から地域の実情に応じまして、効果的な実施を図るために各自治体ごとに適切な組合せを検討していただいて計画を立てて実施しているというふうに承知しております。  

滝澤秀次郎

2004-05-13 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

介護保険制度でございますけれども、先生御指摘のように、サービス利用者のお宅を訪問して高齢者の特性を把握した上で服薬指導をしたり薬の管理をしていると、そういう薬学的な管理指導が必要であるということで、そういう場合には、薬剤師が行った場合には居宅の療養指導管理ということで一定介護報酬を評価しているということがございます。  

阿曽沼慎司

2002-11-14 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

私は、当面差し迫っている措置として、在宅療養指導管理料を算定している患者さんについては、寝たきり在宅総合診療、いわゆる在総診の方はこれは限度額までで支払は免除されているわけですけれども、是非こういういろんな各種の在宅療養指導管理料を算定している患者についても一部負担金の徴収はこれは自己負担限度額までという措置を取るべきではないかというふうに考えるんですが、いかがでしょう。

小池晃

2002-07-17 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

真野政府参考人 ホームレスに対します生活保護の適用、いろいろ御議論がございましたけれども、私どもは、やはり要保護者生活状況を十分把握し、自立に向けての指導援助が必要であるというふうに考えておりまして、したがいまして、まず、自立支援センターでありますとかシェルターでありますとか、場合によっては医療機関でありますとか、そういうところで保護を行いまして、その間、療養指導それから金銭管理生活習慣

真野章

2002-07-16 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

また、これは糖尿病患者さんと医療とか栄養関係者で構成する日本糖尿病協会、福岡と佐賀の支部の方々が五年以上前に独自に地域糖尿病療養指導士という仕組みを作られたそうでございまして、お医者さんだけではなくて、薬剤師さんとか看護師さんとか管理栄養士さんなど、もう五年間で二百名以上の方々がそういった資格認定を受けられて患者さんの生活指導をされているそうでございまして、このシステムはもう既に現在では全国

藤井基之

2002-04-09 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

また、逓信病院における特定疾患療養指導料等に係る診療報酬請求を適切に行うようにとの指摘につきましては、実際の診療内容に見合った診療報酬を算定するとともに、診療報酬請求を初めとする医療事務知識向上に努めたところであります。  今後は、なお一層適切な会計処理実施に努め、この種事例再発防止を図る所存であります。  これをもちまして概要の説明を終わります。  

片山虎之助

2002-04-08 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

○宮路副大臣 私は今手元に、委員おっしゃいました日本温泉気候物理医学会趣意書と申しましょうか、それを今ここに持ち合わせておるわけでありますが、それによりますと、温泉療法医は、温泉治療学の啓蒙と療養指導を行い得る医師の教育を目指しているということ、また認定医は、温泉医学等の水準の向上を目指しておって、いずれも同医学会認定を受けているものだ、こういうことに規定されておるわけでございます。  

宮路和明

2001-11-28 第153回国会 参議院 決算委員会 第2号

指定野菜価格安定対策事業の運営に関するもの、農業集落排水事業における汚水処理区の設定に関するもの、造林補助事業における間伐の標準単価設定に関するもの、国有林野素材生産事業等における素材輸送費の積算に関するもの、運輸省の防波堤等工事に使用する消波ブロックの規格に関するもの、自動車事故対策費補助金救急医療設備整備事業)における補助対象施設の要件に関するもの、郵政省逓信病院における特定疾患療養指導料等

金子晃

2000-12-01 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

第一六四六号)  同(中山太郎紹介)(第一七四七号)  同(山口俊一紹介)(第一八三八号)  同(大野松茂紹介)(第一九一三号)  同(中谷元紹介)(第一九一四号)  同(古川元久紹介)(第一九一五号)  同(三ッ林隆志紹介)(第一九一六号)  同(御法川英文紹介)(第一九一七号)  同(山花郁夫紹介)(第一九一八号)  同(横内正明紹介)(第一九一九号)  寝たきり老人在宅診療料在宅療養指導管理料

会議録情報

2000-10-25 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

特に、この四月に、在宅総合というものと在宅療養指導というものを今まで併算をしていたらしいのですけれども、それを禁止した。これは在宅医療を一生懸命やっているお医者さんたちにとっては非常にディプレスだ、そういう声が現場から上がっています。非常に専門的で恐縮なんですけれども、在宅医療を一生懸命やるお医者さんたち在宅介護を先導的に導いてきたという実績があるんだと私は思うのですね。  

荒井聰

2000-10-25 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

もう一方の在宅療養指導管理料でございますけれども、これはどちらかといえば積み上げということで、在宅指導をしたときに出てくるということで、包括されていないわけでございます。これは在宅老人指導管理という面でまさに重複しているわけでございまして、その重複したものについて二重に支給するのはいかがかということで、これまで既にそういう状態はあったわけですが、県によって区々であったようでございます。

近藤純五郎

2000-05-30 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第26号

というのは、そもそも在宅療養指導管理料を見ると、例えば在宅自己腹膜灌流三千八百点、在宅中心静脈栄養というのは三千点です。これが二千三百点の在宅総合診療料に包括される、併算定できないというのは、これは論理矛盾じゃないだろうかというふうに率直に思うんです。  それからさらに、この在宅療養指導管理料、かなり点数にも大きな差があるわけです。

小池晃

2000-05-30 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第26号

これは、寝たきり老人在宅総合診療料在宅療養指導管理料、このことであります。これ名前は非常に似ていて、ちょっと聞いただけではなかなかわかりにくいんですが、前者は寝たきり老人在宅医療の基本的な診療料という位置づけであります。後者の在宅療養指導管理料というのは、在宅酸素療法とか在宅血液透析在宅中心静脈栄養であるとかかなり特殊な医療管理に対する報酬ということになると思うんです。

小池晃

1997-11-25 第141回国会 参議院 厚生委員会 第9号

この中で入院の項をごらんになっていただきますと、療養型病床群療養環境寝たきり老人痴呆老人という項目や、通院の方では生活指導在宅療養指導、訪問指導などという項目が大変多く見受けられることがおわかりになると思います。私ども、日常診療に携わっている者が自分が行う医療行為がこのどれに当てはまるのか、その項目を思い出せないほどでございます。  

半澤一邦

1997-11-06 第141回国会 参議院 厚生委員会 第6号

ということは、審議官が御説明申し上げましたように、配置医師のやるべき健康管理でありますとか療養指導というような範疇部分については、そういう範疇部分のようなところについてまで外から往診をしてもらうというようなことは避けるようにという運用の指導をいたしておりますし、このことは今後の中でもそういうことになろうと思います。  

羽毛田信吾

1995-06-01 第132回国会 参議院 労働委員会 第12号

それと四点目に、地域におきます寝たきり老人予防在宅療養指導等を担当いたしますマンパワーの養成といたしまして、市町村保健婦の確保などに積極的に取り組んで展開をしているというのが現状でございます。  お話のございましたヨーロッパと我が国とを比べますと、確かに北欧の先進福祉国と言われるところと比べますと日本寝たきり老人の数は数倍以上いらっしゃるというふうな報告がございます。

尾嵜新平